自家培養軟骨移植術ジャックと骨切りの記録

2019年12月左膝自家培養軟骨移植術ジャックを右膝2021年1月高位脛骨骨切り術を受けました

術後23日目退院

みなさま、こんにちは〜

術後23日目の一昨日退院しました

25日間の入院でした

ジャックのときと比べると

足をつけない期間が短いので

楽でした

けど、私の場合、痛みは

骨切りの方が強いです

私の病院では、2週間固定で

14日目から3分の1荷重で

足を付けて歩きます

手術翌日です↓

f:id:Akkosan:20210129183837j:image

 

今は荷重すると骨を切ったところが

痛いので、あまり荷重できません

今は3分の2荷重ですが

2分の1くらいしか体重を

かけられません。

家では、病院と違い足がむくみます

家の中は、去年買ったキャスター付きの

椅子で移動してます

がスベリが悪くなってます💦

去年は足をつけない状態で帰ってきたの

ですが、それに比べればマシです

 

骨切り仲間のみなさんがやっている

超音波の機械も膝を曲げ伸ばしする

CPMもありませんでした。

 

私は、内側の半月板が飛び出して亜脱臼を

起こしていたので、ワイヤーで引っ張って

正常の位置に戻す手術もしました

私は、主治医にあまり聞かなかったので

後悔しております。

手術の説明も夫が聞いたのですが、 

自分が聞けば良かった。と思います。

この半月板の処置をする場合

外側から切った方が良い。とのことを

入院仲間の方が教えてくれました。

 

退院間近の日、看護師さんが私のレントゲンを

見せてくれて、腓骨の折った部分を切った

部分につけたのでは?と言っていたので、

主治医に聞いてみると、腓骨を切った部分は

もう捨ててます!と言ってました。

腓骨が繋がるのか?も聞いてみたら、

繋がる人もいるけど、繋がらない人が

多いとのことでした。

もう私は、相手とぶつかるような

コンタクトスポーツは、やらないし 

膝を労った生活を心がけます。

 

 

松葉杖は、Amazonで売っているのと

同じでした。

リンク貼れなくなったみたいですね(><)

ブランド ナビスで

ベストセラー1位でした。

カバー付きです。